Type A Service
就労継続支援A型とは
クリスタルサービス八潮は就労継続支援A型の事業所です。
就労継続支援A型とは、障がいをお持ちで企業と雇用契約を結んで働くことが困難な方へ就労の機会を提供することで、
就労に関する能力の向上を目指すことができる福祉サービスです。
就労継続支援A型は障がい者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつであり、
利用者と雇用契約を結ぶため、最低賃金以上のお給料が保証され、また各種保険に加入が可能です。
Feature of CrystalService
クリスタルサービスの特徴

POINT 1誰もが主役になれる!
クリスタルサービスでは1年を通して様々な商材を取り扱うため、軽作業からパソコンの作業まで、豊富なお仕事があります。日々、新しい発見があって、携わる人の誰もが主役になれる事業所です。

POINT 2着実にステップアップ!
あなたの体調や障がいに合わせて、1日4時間、むりなく働くことができます。気になることはお気軽にご相談ください。一般就労へのステップアップも私たちは積極的に支援していきます。

POINT 3福祉では終わらせない!
介護や介助といった、いわゆる「福祉」をゴールにしていません。「障がいがあるから簡単な仕事しか任せない」「この作業しかできないだろう」といったマイナスの考えを排除して、障がいをお持ちの方のチャンスと可能性を広げ、社会参加できる道を切り開きます。
Advantage
クリスタルサービスの強み
一般企業では当たり前に行われている営業活動ですが、就労継続支援A型やB型では「営業をほとんど行っていない・・・。」というケースは決して珍しくありません。そのままだと利用者さんは単価の安い単純な内職作業を毎日、何年も続けるだけでまったくスキルアップできず、意欲の低下に繋がり、職場の雰囲気も暗くなる、会社としての売り上げも上がらないといった悪循環に陥ってしまいます。
そのような状況は、就労継続支援の本来の趣旨に反するとクリスタルサービスは考えます。
クリスタルサービスでは、営業を主とするスタッフが複数人在籍。既存顧客のフォローはもちろん、新規開拓営業も積極的に行うことで、幅広く質の高いお仕事を用意することが可能です。クリスタルサービスを終身の職場とはとらえず、スキルアップをしてより良い条件の職場に転職して、様々な業界へ社会参加できるよう、私たちは支援していきます。
Contact
お問い合わせ